ケンジントン Kensington
K72359JP [Expert Mouse ワイヤレス トラックボール]
![]() | ケンジントン|Kensington マウス Expert Mouse ブラック K72359JP [光学式 /無線(ワイヤレス) /4ボタン /Bluetooth・USB] 価格:11,160円 |
音楽制作でDAWを使う方をはじめ、その他ブラウザ閲覧や他のアプリケーションでも作業工程の時短になるのでおすすめします。筆者は上記のKensingtonのK72359JPというモデルを使用してます。このモデルはボタンも多く使い心地、機能性、耐久性すべてにおいて優れており、BluetoothとUSB(信頼性の高い2.4GHz USBナノレシーバー)どちらでも接続できるタイプになります。
DAW操作ではフィジカルコントローラーなどもありますがこちらのトラックボールのボタン割り当てを駆使するだけでも使い勝手は十分に広がります。
購入後、BluetoothでPCと同期、ペアリングしましょう。同期完了したらKensingtonWorksを公式サイトから専用のソフトウェアをダウンロードしましょう。
TrackballWorks™ソフトウェア

上記がトラックボールの細かい設定のできるTrackballWorks™ソフトウェアです。視覚的にトラックボールの画像があるのでわかりやすく、カスタマイズも簡単です。任意のショートカットを登録できます。
筆者はprotools用にカスタマイズをしてます。
- 左上右上ボタン同時押し Cmd+KeyS(上書き保存)
- 左上Cmd+keyV(ペースト)
- 右上(カット)
- 左下(左クリック)
- 右下(右クリック)
- 左下右下ボタン同時押し Cmd+KeyZ(アンドゥー)
同時押しのショートカットもできるのが良いですね。

またCmd、Opt、Shift、Ctrlの同時押しのショートカットは上記画像を参考にしてください。任意のボタンにカーソルを合わせると右ウィンドウで項目が表示されるので、キーボードショートカットをクリック。Labelという箇所でキーボードのアルファベットなどを入力します。これで同時押しのショートカットへの対応が可能になります。

カーソルの速度もカスタマイズ可能です。加速や単軸移動(上下左右にしか動かなくなる)も設定できるので細かいカーソル移動の際も利便性を感じます。

ホイール(スクロールリング)のスクロールの速度や方向も設定可能です。これが特に便利でDAWに関わらず、ブラウザでのネット閲覧の際に360度回転するので、さくさくとスクロールできます。ネットサーフィンにも良いです。筆者がこのトラックボールで一番大好きな部分です。
筆者は実践してますが状況や場面によって通常のマウスとトラックボールマウスを併用して使うとさらに便利です。
リストレスト
リストレストは取り外し可能です。人間工学に基づいたデザインのソフトなクッションが手と手首を優しく支えるため、長時間のパソコン作業も苦になりません。左右対象で利き手を選ばないのも素晴らしいですね。
ケンジントン Expert Mouse ワイヤレス トラックボール K72359JP
トラックボールの球
今回紹介したK72359JPはボール径が55mmです。残念ながら色のバリエーションは筆者が調べた限りでは見つかりません。がもちろん55mm径の球を取り換えることは可能です。
これよりも小さい球の34mmのボール径になると色のカスタマイズができます。
色々なカラーバリエーションがあっておしゃれですね。
![]() |
ケンジントン|Kensington マウス Pro Fit Ergo Vertical K75370JP [光学式 /無線(ワイヤレス) /9ボタン /Bluetooth・USB] 価格:8,691円 |
34mmタイプのトラックボールは替球でカスタマイズできるのも良いですね。見た目的にカスタマイズしたい方は少し小ぶりな34mm径のトラックボールを選ぶと良いのではないでしょうか。
おわりに
トラックボール自体は安価なものから高価なものまで様々です。DTMに限らず様々なアプリケーションでPCを使用する方はショートカットかわりに是非導入してみてはいかがでしょう。
製品仕様
以下は今回紹介したKensingtonのK72359JPというモデルの仕様です。
エキスパートマウス ワイヤレストラックボールを利用すれば、USBケーブルに煩わされることなく、自由自在に作業できます。トラックボールをBluetooth® 4.0 LEでペアリングさせて貴重なUSBポートを節約することも、USBナノレシーバーで接続することもできます。TrackballWorks™ソフトウェアを利用すれば高度なカスタマイズが可能になり、オプティカルセンサーによってスムーズで正確なカーソル制御が実現します。また、受賞歴を誇るスクロールリングを搭載しているため、長いドキュメントもすばやくスクロールできます。20年以上前からトラックボールの業界標準となっているブランドならではの快適な使用感と使い勝手の良さを実感してください。
- Bluetooth® LEまたはUSBナノレシーバー経由でワイヤレス接続
- TrackballWorks™ソフトウェアで4つのボタンをカスタマイズし、カーソルのスピードを調節
- ダイヤモンドアイ オプティカルセンサーで正確なカーソル制御を実現
- 受賞歴を誇るスクロールリングでページのスクロールも楽々
- 完全な球体に仕上げた大きなボールで精度を向上
- 取り外し可能なリストレストが人間工学に基づいた設計で手と手首を優しくサポート
- 右利きでも左利きでも利用できる左右対称のデザイン
- オートスリープ機能で単3電池の寿命を延長
- Kensingtonはデザイン性と機能性を追求しプロ仕様の製品を提供するために、Microsoftと協業しデザイン性と機能性を追求して製品開発を行っています。
コメント